2013年10月20日
買ってしまった・・・ パート2
前回に続き・・・
のコラボ商品
ランチパックとバージョン違いのきな粉あげぱん

中は

給食に出てきた きなこあげぱんにそっくり
ただ・・・わってみたら

あんぱん
ん~~~~
味はランチパックヴァージョンの方が好きかな。
純粋にきな粉揚げパンだったら好きですけどね~
と・いう事で、リピートするならランチパックですが・・・
今回は華麗パンのようにリピートは無い気がする~

ランチパックとバージョン違いのきな粉あげぱん

中は

給食に出てきた きなこあげぱんにそっくり

ただ・・・わってみたら

あんぱん

ん~~~~

味はランチパックヴァージョンの方が好きかな。
純粋にきな粉揚げパンだったら好きですけどね~

と・いう事で、リピートするならランチパックですが・・・
今回は華麗パンのようにリピートは無い気がする~

Posted by RUIKA at
12:00
│Comments(0)
2013年10月19日
リビングフェスタ 2013 in マリーナシティー
今年も行ってまいりました。
勿論最重要目的は・・・
ケーキ無料試食会です


朝10時から整理券配布があります。
リビングのLカードを持っているので、事前予約に登録。
応募多数の場合は抽選になるのですが・・・今年も当選していたので、
並ばずに引き換え券を頂く事が出来ました。
当選していたのはFのセット。
センプレコンティさんの新作に見事当選
ケーキの配布が15時からでしたので、それまでは他の屋台を散策。
先ずはクシュクシュさんにてタンドリーチキンを


お土産にインドビールを購入

沖縄ドーナツのお店では、やはりサーターアンダーギーでしょう
こちらもお持ち帰りです

写真は忘れましたが、久しぶりにクレープを食べてみたくなりワゴン販売の
Love Heart Crepesさんへ
ここでは 生チョコバナナを購入
開場内のステージでも何かやっていました


ここで雨も降っていることだし、ケーキまで時間があったので一度車に戻って休憩。
雨も止んできたので、再び散策開始。
ドッグダンスなどもされていました

そうそう、各テントで購入した際にガラガラ抽選券をいただけます

景品もなかなか

参加賞はポケットティッシュ
4回引いて1回黒玉がでまして、ザルを頂いてきました
さあ、最後はお待ちかねのケーキです

センプレさんの新作もなかなか美味しゅうございました。
今回はマンゴー味のみだったので、他の5味も買ってみたくなしました。
後の2つのケーキも、甘すぎず美味しくいただけました。
雨のなか 鯛レンジャーときいちゃんががんばっていました。


きいちゃんは雨使用で靴カバーされてました

同じ敷地内で外車の展示会がされていて、ここにもくまもんが居ました


今日は第2?駐車場ではトラック協会が運動会をしていました。
トラック引きレースや野菜の特売・献血など


お天気はいまいちでしたが、なんとか楽しむ事ができてよかったです。
また来年を楽しみに
リビングフェスタは明日もあります。
ただ、明日はケーキ試食会はありませんけど・・・
勿論最重要目的は・・・

朝10時から整理券配布があります。
リビングのLカードを持っているので、事前予約に登録。
応募多数の場合は抽選になるのですが・・・今年も当選していたので、
並ばずに引き換え券を頂く事が出来ました。
当選していたのはFのセット。
センプレコンティさんの新作に見事当選

ケーキの配布が15時からでしたので、それまでは他の屋台を散策。
先ずはクシュクシュさんにてタンドリーチキンを
お土産にインドビールを購入
沖縄ドーナツのお店では、やはりサーターアンダーギーでしょう

こちらもお持ち帰りです
写真は忘れましたが、久しぶりにクレープを食べてみたくなりワゴン販売の
Love Heart Crepesさんへ
ここでは 生チョコバナナを購入
開場内のステージでも何かやっていました
ここで雨も降っていることだし、ケーキまで時間があったので一度車に戻って休憩。
雨も止んできたので、再び散策開始。
ドッグダンスなどもされていました
そうそう、各テントで購入した際にガラガラ抽選券をいただけます
景品もなかなか

参加賞はポケットティッシュ
4回引いて1回黒玉がでまして、ザルを頂いてきました

さあ、最後はお待ちかねのケーキです

センプレさんの新作もなかなか美味しゅうございました。
今回はマンゴー味のみだったので、他の5味も買ってみたくなしました。
後の2つのケーキも、甘すぎず美味しくいただけました。
雨のなか 鯛レンジャーときいちゃんががんばっていました。
きいちゃんは雨使用で靴カバーされてました

同じ敷地内で外車の展示会がされていて、ここにもくまもんが居ました

今日は第2?駐車場ではトラック協会が運動会をしていました。
トラック引きレースや野菜の特売・献血など
お天気はいまいちでしたが、なんとか楽しむ事ができてよかったです。
また来年を楽しみに

リビングフェスタは明日もあります。
ただ、明日はケーキ試食会はありませんけど・・・

Posted by RUIKA at
19:18
│Comments(2)
2013年10月14日
買ってしまった・・・
1年に1本しかドラマに出ない男
木村拓哉様の本年度のドラマ スタートしましたね~
そして今回も山崎パンとコラボ

中身はこんな感じ

味? 想像通り 小豆&きな粉 です。
豆類を食べ過ぎるとアトピーが出るRUIKAに、この小豆&きな粉は結構シビア
許容量があるので、かなり考えないと食べれない商品です。
が、また食べてしまいそうなお味でした。
確かもう1種類コラボしたパンがあったと思うので、次はそれを見つけてみたいと思うところです。
木村拓哉様の本年度のドラマ スタートしましたね~

そして今回も山崎パンとコラボ


中身はこんな感じ

味? 想像通り 小豆&きな粉 です。
豆類を食べ過ぎるとアトピーが出るRUIKAに、この小豆&きな粉は結構シビア

許容量があるので、かなり考えないと食べれない商品です。
が、また食べてしまいそうなお味でした。
確かもう1種類コラボしたパンがあったと思うので、次はそれを見つけてみたいと思うところです。
Posted by RUIKA at
12:00
│Comments(0)
2013年10月13日
商工まつり
今年も商工祭り( in ビッグホエール)の季節がやってきました。
去年は駐車場がいっぱいで断念した記憶が・・・
なので、今年は開場に早めに行ったつもりでしたが・・・既に一番近くの駐車場は満車
仕方がないので、ビッグ愛の駐車場まで行きました
今年の目的は、現在3ヶ月になりテレビを見始めた姫にアンパンマンショーを見せる為。
なので、今年は満車で諦められなかったんです。
で、先ずはバルーンの撮影

続いて、毎年恒例 鯨の竜田揚げ(写真忘れました
)
やきもち・小松菜・ナス を勝って開場内を散策。
で、毎年ショーが始まる頃は満席になるので席取り。
正面でショーは見れたのですが・・・流石にまだアンパンマンを認識できないらしく、
ほぼ見てませんでした
まだまだ NHKいないいないばあ がお好みのようです。
去年は駐車場がいっぱいで断念した記憶が・・・

なので、今年は開場に早めに行ったつもりでしたが・・・既に一番近くの駐車場は満車

仕方がないので、ビッグ愛の駐車場まで行きました

今年の目的は、現在3ヶ月になりテレビを見始めた姫にアンパンマンショーを見せる為。
なので、今年は満車で諦められなかったんです。
で、先ずはバルーンの撮影
続いて、毎年恒例 鯨の竜田揚げ(写真忘れました

やきもち・小松菜・ナス を勝って開場内を散策。
で、毎年ショーが始まる頃は満席になるので席取り。
正面でショーは見れたのですが・・・流石にまだアンパンマンを認識できないらしく、
ほぼ見てませんでした

まだまだ NHKいないいないばあ がお好みのようです。
Posted by RUIKA at
22:04
│Comments(0)
2013年10月12日
マイブーム
最近コールスローにはまってます
それも、買ったものじゃなくて・・・自分で作る事に
色々やってみて・・・なんかちょっと違う
って言うのが続いてましたが、
今日、成功にこぎつけました
それがこれ

悩みに悩んだ味の違い・・・(KFCの味にしたい)
昨日海鮮丼を作るのに作った寿司酢を使っただけで解決
これからはいつでもおいしいコールスローが作れそうです。
と言っても、目分量なので・・・やってみなけりゃわからない~

それも、買ったものじゃなくて・・・自分で作る事に

色々やってみて・・・なんかちょっと違う

今日、成功にこぎつけました

それがこれ

悩みに悩んだ味の違い・・・(KFCの味にしたい)
昨日海鮮丼を作るのに作った寿司酢を使っただけで解決

これからはいつでもおいしいコールスローが作れそうです。
と言っても、目分量なので・・・やってみなけりゃわからない~

Posted by RUIKA at
20:31
│Comments(0)