2014年08月12日
起床時の・・・
少々お見苦しい写真がございますが
朝、痒さで起きる事が・・・
寝ている間に蚊に刺されたのか
と思い起きてみると・・・

けっこうあちこちにあるじゃないか
でも、お腹も痒い・・・

これは蚊じゃなくて蕁麻疹ってやつですね
とりあえず、液体ムヒを塗ってしのぐ。
しかし、次の日も・又次の日も・・・
無水エタノールとラベンダーを混ぜて塗ってみる。
痒みは止まるが、なぜか朝だけブワ~って出てきて、昼前には消えてしまう。。。
ネットで「起床時 蕁麻疹」と検索かけてみるが、これといって良い情報がない
知り合いのクリニックドクターに相談してみたら、
「甲状腺かもしれないから、血液調べたら直ぐ判るよ」
との事で、早速検査
に行ってみた。
結果がでたら、はいビンゴ
甲状腺の値が微妙に下がっておりました。
女性には良くある事らしいです。
甲状腺を上げる治療は6ヶ月くらい薬を飲み続けなければならないとの事で、
相談の結果、とりあえず蕁麻疹を出なくする薬だけ毎晩飲むようにしました。
すると、次の日からピッタリと蕁麻疹でなくなりました
RUIKA、薬がいつも効きすぎる体質らしく・・・
ボルタレンやロキソニンは副作用が出すぎて使えません。
今回の薬も同様、通常の1錠飲むと副作用の眠気を夕方まで引きずります。
なので半錠の服用でございます
メディカルハーブティーを常用している時はこんな症状でなかったのに、
さぼった結果がこうなりましたとさ

朝、痒さで起きる事が・・・
寝ている間に蚊に刺されたのか

と思い起きてみると・・・

けっこうあちこちにあるじゃないか

でも、お腹も痒い・・・

これは蚊じゃなくて蕁麻疹ってやつですね

とりあえず、液体ムヒを塗ってしのぐ。
しかし、次の日も・又次の日も・・・
無水エタノールとラベンダーを混ぜて塗ってみる。
痒みは止まるが、なぜか朝だけブワ~って出てきて、昼前には消えてしまう。。。
ネットで「起床時 蕁麻疹」と検索かけてみるが、これといって良い情報がない

知り合いのクリニックドクターに相談してみたら、
「甲状腺かもしれないから、血液調べたら直ぐ判るよ」
との事で、早速検査

結果がでたら、はいビンゴ

甲状腺の値が微妙に下がっておりました。
女性には良くある事らしいです。
甲状腺を上げる治療は6ヶ月くらい薬を飲み続けなければならないとの事で、
相談の結果、とりあえず蕁麻疹を出なくする薬だけ毎晩飲むようにしました。
すると、次の日からピッタリと蕁麻疹でなくなりました

RUIKA、薬がいつも効きすぎる体質らしく・・・
ボルタレンやロキソニンは副作用が出すぎて使えません。
今回の薬も同様、通常の1錠飲むと副作用の眠気を夕方まで引きずります。
なので半錠の服用でございます

メディカルハーブティーを常用している時はこんな症状でなかったのに、
さぼった結果がこうなりましたとさ

Posted by RUIKA at 11:00│Comments(0)