2011年03月13日
ChouChouマーケット に行きました +α
災害で県文のイベント中止になったと聞いたので、ホエールやってるの?と思いながら行ってみました。

そしたらやってた
フリマ的な感じ?と思っていったのですが・・・カントリー調
ま、初見物だったんで、とりあえず館内ぐるりしてみました。
ん~~見事 カントリー
RUIKAとは別世界~~~
お昼ごはん食べてなかったので、フードブースでのみお買い物して早々に会場を後にしました。
お天気良くてポカポカ
帰りにダイソーによってスプレーボトルを購入。
先日貰ったローズマリー(生)とにんにくのオリーブオイルを作ってみました。
うち、オールパンなんで・・・油ほとんど使わないんです。だから最初からスプレーに作りました
。
数日後ちゃんと漬かった頃から料理に使っていこうと思います。
以下の文は気分を害される方がいるかもしれません。
でも、せっかくの気持ちが無駄になるので書きます。
東北の地震まだ続いてますね。
献血とか義援金とかやってるみたいですが、今やっても無駄です。
東北に届けられる道がきちんと出来てから献血してください。
血液の保存期間は短いです。
今関西で献血しても、被災地には使われません。
気持ちがあるなら、交通手段が整ってから現地に行き、現地の献血ルームにお願いします。


そしたらやってた

フリマ的な感じ?と思っていったのですが・・・カントリー調

ま、初見物だったんで、とりあえず館内ぐるりしてみました。
ん~~見事 カントリー

RUIKAとは別世界~~~

お昼ごはん食べてなかったので、フードブースでのみお買い物して早々に会場を後にしました。
お天気良くてポカポカ

帰りにダイソーによってスプレーボトルを購入。
先日貰ったローズマリー(生)とにんにくのオリーブオイルを作ってみました。
うち、オールパンなんで・・・油ほとんど使わないんです。だから最初からスプレーに作りました

数日後ちゃんと漬かった頃から料理に使っていこうと思います。
以下の文は気分を害される方がいるかもしれません。
でも、せっかくの気持ちが無駄になるので書きます。
東北の地震まだ続いてますね。
献血とか義援金とかやってるみたいですが、今やっても無駄です。
東北に届けられる道がきちんと出来てから献血してください。
血液の保存期間は短いです。
今関西で献血しても、被災地には使われません。
気持ちがあるなら、交通手段が整ってから現地に行き、現地の献血ルームにお願いします。
Posted by RUIKA at 19:18│Comments(0)