2011年08月04日
夏のサンタクロース
毎年この季節になると ある方からプレゼントされます。
皆さんは食べたことありますか


白いとうもろこし【ピュアホワイト】
1本のとうもろこしを違うテーブルで撮ったらこんなにも色が違って写ったので左右に貼ってみました
あるお方、富良野 とみたメロンハウス から数箱お取り寄せする中から数本回してくれるんです。
皮をむいて 裸にしたとうもろこしに水をかけてラップに包む → レンジにいれて5分 → チンっていったら出来上がり
あとはひたすらムシャムシャ食べるのみ。
北海道テレビ塔で売っている焼きとうもろこしを食べるのにかなりの時間を費やすのに・・・こいつはものの数分で食べてしまう
とうもろこしも豆であることには変わりなく・・・豆の許容量を越すとアトピー勃発することを完璧忘れて1本いってしまたった
朝食にトーストとカフェオレ飲んでいたので、この1本で今日は限界値とみた
暑さに負けて氷を入れたカフェオレ作らないようにしなければ
ご利用は計画的に と言うのは 食に対しては難しいのか・・・

皆さんは食べたことありますか



白いとうもろこし【ピュアホワイト】
1本のとうもろこしを違うテーブルで撮ったらこんなにも色が違って写ったので左右に貼ってみました

あるお方、富良野 とみたメロンハウス から数箱お取り寄せする中から数本回してくれるんです。
皮をむいて 裸にしたとうもろこしに水をかけてラップに包む → レンジにいれて5分 → チンっていったら出来上がり

あとはひたすらムシャムシャ食べるのみ。
北海道テレビ塔で売っている焼きとうもろこしを食べるのにかなりの時間を費やすのに・・・こいつはものの数分で食べてしまう

とうもろこしも豆であることには変わりなく・・・豆の許容量を越すとアトピー勃発することを完璧忘れて1本いってしまたった

朝食にトーストとカフェオレ飲んでいたので、この1本で今日は限界値とみた

暑さに負けて氷を入れたカフェオレ作らないようにしなければ

ご利用は計画的に と言うのは 食に対しては難しいのか・・・

Posted by RUIKA at
15:04
│Comments(2)