2011年08月09日

8月7日 よさこい モンティグレ ~ けやき ~ 砂の丸

この日も歩きまわりました。
先ずは事前getのパンフレットで気になっていた1人でよさこい
もののけさんからスタート。
1人だから一番見やすいのはモンティグレかな?と15じスタートで会場入りしてみました。


お1人でしたが頑張っておられました。
狐の面が入れ替わるのはなかなかでした。
強風で小道具が飛んでいくのにもメゲズ、踊りきっていました。

なんだか毎年2日目はモンティグレからスタートしているRUIKAです。
そして今年もモンティグレ内に出ている大福屋さんで
今年は「柚子大福」を頂きました



その後の行動は・・・モンティグレ ~ けやき ~ 砂の丸 を何度もグルグルしてました。
砂の丸に行った時には食料調達も忘れませんik_77

北海道に連れて行ってもらった紀の国文座は 華酔・夢天翔・みかんちゃん
の合同チームだった為、
これらのけやき・砂の丸出演を見逃せませんからねface03



この日は浴衣を着ていかなかったので、5日にラ・ベルビーさんで急遽作ったボディージュエリーを付けて


今年はけやきに観覧チェアーを用意してくれていたので、途中休憩を取ることが出来ました。


ちびっ子も頑張っていました。 

地面に着かんばかりの深々なお辞儀ik_72



20時からは砂の丸のステージ前ブルーシートに座って、最後まで観覧していました。
数年前に楽月の踊り子さんでかっこいいお兄さんがいたので、今年はいるかな~と思ったのですが・・・見つけられずicon11

ことしも楽しい時間を過ごす事が出来ました。
来年も楽しみにしています。icon12
   


Posted by RUIKA at 15:53Comments(1)